忍者ブログ
 とにかく最新情報更新中。
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  んちゃ!!なんとあのDr.スランプ アラレちゃん がDVD-BOXで戻ってきます。管理人も毎回見てましたよ。一時期かなり流行りましたよね。あのメガネも持ってました。もちろんおもちゃのメガネですがね。個性豊かなキャラクターが揃っていましたよね。ニコチャン大王だっけか?いたなぁ~。すっぱまん?いたよなぁ~。そんなペンギン村に新住人がなんとアンガールズと中川翔子ちゃんが登場。TVCM、公式HP、ポスターなどでアラレちゃんたちと広報活動するそうですよ。楽しみですね。
 そんなDr.スランプ アラレちゃん DVD-BOXが発売されます。これは欲しい。発売は2007年3月23日!!そして、予約締め切りが2007年1月8日!!ペンギン村住人フィギュアがつくなどの豪華仕様になっているそうですよ。これは買いですよね。では、ばいちゃ!!http://www.j-drslump.com
PR
 最近、犬の散歩するのが辛いんですよぉ。なんていっても寒い。札幌ももうそろそろ雪が降るっていうじゃないですか。まだ冬用のコートを着るのは早いだろうし・・・。なんかインナーであったかいのがあればいいなぁって。
 そこで光電子。自分の身体から出ている遠赤外線を増幅して身体にもどすハイテク繊維を使用したすぐれもの。ゴールドウインの10ブランドに採用され、アンダーウエアからダウンまで幅広いアイテムがあるそうです。インナーにこれを着れば薄着でもあたたかそう。もちろん冬になってもあたたかいインナーは必需品ですからこれから半年は役に立ちそうなアイテムです。これからはこの光電子って言葉を覚えておくといいかもしれませんね。いろんなところでこの名前を聞くかもしれませんよ。

  札幌もすっかり寒くなってきて、今週あたりには雪も降るみたいです。そろそろストーブも必要かなぁと。コタツはもう出てるんですけど。
その中で先週からうちにきた、アメリカンコッカーが寝ています。まだ2ヶ月の子犬。まだそれほど寒くないのにコタツの中とは。もっと寒くなったらどうするんでしょう。うちは灯油ストーブなんですが、灯油はどこの灯油でも同じなんでしょうか。ちょっと昭和シェル石油の話、昭和シェル石油の「Shellエコ灯油」。天然ガスから生まれた、臭いが少なく環境に優しい新世代燃料「Shellエコ灯油」を今年も地域限定で発売されるみたいです。地球に優しいっていう言葉に最近は敏感なんですが、天然ガスから灯油ができるんですねぇ。以前、テレビか何かで見たことがあるんですが、そういう技術も進んできたんですね。それなら資源もまだ確保できるし、環境にもいいし。それに臭いも、べとつきもないみたい。しかもクリーンときたらつかうしかないですね。愛犬もそれならうれしいでしょうね。http://www.shell-ecotoyu.jp
 ベルメゾンネットの花とギフトの専門ショップ『イイハナ・ドットコム』では、只今クリスマス特集ということでクリスマスツリーやリースなどを紹介しています。
 実家を離れて数年たちましたが、実家でもクリスマスパーティーなるものはやりますが、ツリーまでは出さなくなってしまいました。でも、ツリーを飾ること自体が楽しかったですよねぇ。12月に入ったあたりから飾り付けをしたりとクリスマスムードが出てきます。夜はクリスマスツリーにつけられている電飾がピカピカと光り、とても楽しい気分でした。クリスマスが終わるとちょっとしたさびしい感じが・・・。しかし、その後、大晦日、正月とイベントが続くこの数日が一年間で一番楽しかったのを覚えています。
 さて、みなさんのところではクリスマスツリー飾っていますか?今年はどうです?ツリーを飾って盛大にクリスマスを盛り上げては?スタイル別にツリーなど紹介しています。なんかもうクリスマスなんだなぁって楽しくなってきますねぇ。
 「歌詞GET」は、完全無料で約35,000曲の歌詞を検索し閲覧できるサービス。これはいいですよね。J-POP、アニメ、演歌等の歌詞を曲名、アーティスト名、フレーズ等から検索することができます。最近、カラオケ行くことが少なくなっているから、いきなり行っても歌えるものがない・・・なんてことになってしまいますよね。歌詞GETで歌詞をゲットし、家でも練習ですね。
ブログやホームページから簡単に約35,000曲の歌詞を直接検索できる「歌詞GET検索窓」というツールもあるんですって。もちろん完全無料で利用することができるんです。ためしにアクセスして使ってみたらどうでしょうか?個人的には結構使えるサイトだと思うんですよねぇ。
忍者ブログ [PR]
sozai:Fine Template:hanamaru.