忍者ブログ
 とにかく最新情報更新中。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 最近はネットで動画サイト多いですよね。もっぱらコーギーやらアメリカンコッカーの飼主ブログを見る機会が多く、もちろん動画も公開しているのでよく見ています。やはりうちでもその2頭を飼っているんですが、気になるんですよねぇ。そして比較するんです。うちのこがかわいいって。親ばかですよねぇ。でも、飼主はみんな親ばかなんでしょうね。
 話は変わりますが、オススメしたいのがフォト蔵。日本版のYouTubeって言われているみたいですよ。そもそもYouTubeを知らない人もいると思います。動画を手軽にアップロードできることからアメリカで人気になって検索サイトで有名な「Google」が買収したことで最近テレビのニュースでやっていましたよね?それです。動画のSNSでいろんな人と交流ができますよ。携帯でも簡単にアップできるし、最大1万枚までアップできるというので容量なんて関係なくどんどん写真とれますね。
アダルト無し。みんなの動画サイトです。いいですよねぇ。
PR
  最近は、教育教材玩具が数多く出ていますよね。大人もちょっと興味をそそられるくらい。デザインにも凝っているものもあって、教育教材だけではなくインテリアや雑貨感覚でおいておいても違和感ないようなものも多いです。
 そんな教育教材玩具でちょっとオススメしたいのが、モンテッソーリ式“PULCINO(プルチノ)”。このプルチノは、お子さまの「生きる力」を育むための家庭教育システムです。でもこういうものは実際に使っている人の話をきくのが一番だと思います。そこでこちらのサイトをみてみてください。http://www.chuoh.co.jp/pulcinokids/index.html
 実際に使っている人の生の声がきけます。いろいろな意見があります。管理人も小さいときにこんな教育教材玩具があればよかったのになって重いますねぇ。
 ちなみに上記URLは中央出版なんですが、実際の販売元は別の会社が行っていますので問い合わせの際はお気をつけくださいね。

 Gacktの新曲『野に咲く花のように』。およそ1年ぶりの新曲の発表。待っていた方は大勢いるかと思います。ちょっと注目は、Gacktのミュージック・ビデオに、あなたの学校生活の思い出を残しませんか?というの募集企画です。間接的にGacktと競演なんてことになっちゃうかもしれません。学生生活の思い出の1ページを映像や写真に収めて投稿してもらい、その全てをGackt自ら選考し、同曲のミュージック・ビデオとして全編に渡って編集するそうです。管理人は学生生活が終了してから数年立ってしまったんですが、まだの皆さんはチャンスではないでしょうか。卒業のいい思い出にもなると思いますよ。だってミュージックビデオに自分が出てるんだもの。一生モノでしょうね。そんな企画に賛同してみたい方はぜひこちらから詳細を。それにしてもGacktの企画は他アーティストとは違う斬新な企画をしてくれますね。今後はどういうことをしてくれるんでしょう。http://www.crownrecord.co.jp/artist/gackt/entry.html

 秋から冬にかけてワインを飲む機会が格段に増えました。ボジョレヌーボ解禁からクリスマスにかけての一ヶ月ちょっとですね。特に個人的にはロゼがマイブームです。赤はやはり飲みにくいのもあってそれほど飲まないんです。白は飲みやすいものであれば結構飲みます。だんだんワインを嗜む機会が増えつつあります。もともとアルコールは好きなんですが、ワインは奥深いですよねぇ。同じ色のワインでもこんなに違うのかっていうくらい違うもんですよね。
 そんな管理人がオススメしたいのが、ワイン・ショップ、イーエックス。クリスマスに向けてオススメワインの紹介をしているんですが、なんと半額です。これは気になりますよね。ぜひサイトをのぞいてみてください。
 マンションにするか、一戸建てにするか。結構悩みますよね。管理人も将来的にはどちらにしようか迷っています。どちらにもメリット、デメリットがあり、甲乙つけがたい。マンションなら都心に住める。一戸建てなら広々自由に住める。そんなマンション、一戸建ての情報を集めたいなら『HOME4U』。マンション情報、一戸建て情報満載です。ちょっと気になったのが札幌のマンションでひとつあるんです。円山公園駅徒歩3分。作っているところを見たことがあるんですが、すっごく気になるんです。以前住んでいた、マンションの近く。その辺はとてもいいんです。駅も近いし、おしゃれなカフェがあるし、おいしいお店がまわりにたくさん。いずれはそのあたりに住みたいなぁとは思っているんですがね。そのマンションもちょっと低層型でその円山にマッチしている物件。きになるぅ。そんな希望の物件がおそらくみつかるであろう、HOME4U。ぜひ物件探しに使ってください。
忍者ブログ [PR]
sozai:Fine Template:hanamaru.